3月3日(月)晴れ
我が家のちびちゃんずも
初節句と言う事で
奥様のご両親と
僕のお婆ちゃんを招いて
ひな祭り
最近では2体だけが
主流のようですがぁ・・・
ミニチュア版ではありますが
ちゃんと15体揃った立派な
お雛様を頂きました。
有難う御座います。
そしてぇ・・・
パパからはどぉ~ん!!
金目鯛の姿造り@船盛り
もちろん最近はまっている
『おかだやさん』
に特別にお願いしてぇ・・・
お味はご想像にお任せします。(笑)
ちびちゃんずも大喜び?!
でも実際に喜んでるのは
大人だけぇ~??(笑)
お正月飾りに雛あられ
つるし雛にぃ・・・
ちゃんと
桃の花も飾り
白酒で乾杯!!
ちびちゃんずも終始おりこうさんで
楽しいひな祭りとなりました。
我が家は息子なので、あんまりじっくりみたことはなかったのですが、最近のお雛様って、一体一体が丸っこくって可愛くできてますねー。
これは嬉しいですねー。
娘さんの成長記録に、これから写真も楽しくなりますね♪
やすさん、早々の御来店をありがとうございました。
休み明けの朝イチで少しバタつき感がありましたが…(汗)
縁起の良い`かつを`を入れることが出来なくて、すみません、、
でも、お子様すご〜くい〜いお顔で、
ご家族が幸せいっぱいであることが伺えますよ。
すくすくと育つことを願いたいと思います。
ごひいきに誠にありがとうございました。
>Panheadさんへ
はじめまして!!コメント有り難うございます。
自分も娘が産まれるまで全く興味がなかったんですがぁ…(笑)
もちろんのお高そうな昔ながらのどっしりした奴も有りますが最近では色々なデザインが有るみたいですねぇ…
リカちゃん人形の顔のお雛様もあるみたいですしぃ…
茶髪の奴もあるそうですよぉ…
時代の流れでしようかぁ…
>娘さんの成長記録に、これから写真も楽しくなりますね
部屋撮り用のレンズが欲しいところであります。(笑)
>おかだやさんへ
毎度ぉ~!!
お忙しい時間にすんませぇ…
お陰で最高の雛祭りができましたぁ。(#^.^#)
奥様のご両親も大絶賛でしたよぉ!!
カツオ少々残念でしたがゆ~ちゃんの目利きは間違いないので仕方が無いですねぇ。
速く舞阪の初かつが食べたいです。
また宜しくお願いします。m(__)m
前の記事
次の記事
写真一覧をみる